
本日七月最終日。
夏本番・夏休み。
空も雲も、暑さも、蝉の声も、何もかもが夏。
そんな夏に読みたい一冊を引っ張り出してきました。『夏の庭』
三人の小学六年生の男の子の夏休みのお話。
おじいさんと少年たちの交流。
死について。
庭のコスモス。
この本をはじめて読んだのは、ずいぶん大人になってからですが、少年たちのような子供の頃に出会っていたらなぁと思う一冊です。本嫌い、何とはなしに夏休みを過ごしていた、当時の自分に言ってやりたいです(笑)。
なので、絶賛夏休み中の小・中学生にもおすすめです

…連日暑さは本格的に。
ちょっとバテてしまいそうになりますが、朝起きてオリンピック、メダルラッシュのニュースを聞いて、さわやかな気分になりました

しかし、深夜のオリンピック観戦による、睡眠不足にはお気をつけ下さい!夏場は、睡眠も大切です

コニシ